
広報おかがき令和5年12月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。
お詫びと訂正
19ページに掲載している「新岡垣風土記」の内容に、一部誤りがありました。以下のとおり、訂正してお詫びします。
海蔵寺の木造馬頭観音坐像の御開帳の日
- 正:2月18日
 - 誤:2月28日
 
目次
特集 「成年後見制度」ー誰もが安心して暮らすためにー
認知症などにより判断能力が十分でなくても、住み慣れた地域の中で、安心して暮らせるようにお手伝いする「成年後見制度」。制度の内容や実際の事例、北九州成年後見支援センターについて紹介しています。
特集 「成年後見制度」ー誰もが安心して暮らすためにー(PDF:1,212KB)
まちかどZOOMアップ 6ページから8ページまで
- 町への温かい支援に感謝
 - 自分の気持ちを伝えよう
 - 100歳の誕生日を祝って
 - 学生が見た岡垣町は?
 - 校庭に響いた拍手と歓声
 - 届け、お弁当に込めた想い
 - 生徒全員が主役!
 - みんなで食べるとおいしいね
 - 秋を奏でるハーモニーに癒やされて
 - 歩いて走ってリフレッシュ!
 - 戦没者の冥福を祈ってー。
 
お知らせ 9ページから18ページまで
- 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ
 - 事前に確認してください 年末・年始の医療・公共サービス
 - 12月末で終了 マイナンバーカードの専用窓口 平日夜間・休日に開設します
 - 12月のし尿収集
 - 岡垣町地域交流センターを閉館します
 - いこいの里入浴施設 営業時間が変わります
 - うきうき商品券 商工会商品券 ガッキーペイ 使用期限は12月31日(日曜日)まで
 - 抽選300人 町税などの口座振替でQUOカードをもらおう!
 - 令和6年4月からの入所を希望する人は忘れずに申し込みを 学童保育所の入所を受け付けます
 - 連載 消費者トラブルQ&A
 - 12月31日(日曜日)まで 岡垣町住民生活応援商品券 岡垣町子育て応援商品券 使用期限にご注意ください
 - 第14回 岡垣町民チャリティゴルフ大会
 - 令和5年3月1日から令和6年3月31日までに結婚した・結婚する皆さんへ 住宅の購入費や家賃、引越費用などを補助します
 - 12月3日から9日までは障害者週間です 障害への理解を深めよう
 - 環境問題講演会 三里松原海岸を未来に引き継ぐために
 - 保育士・幼稚園教諭・学童保育所職員募集中
 - みんなでまちを元気に!まちづくりのアイデアを募集
 - ツール・ド・九州2024が岡垣町にやってくる!
 - 岡垣サンリーアイ電子図書館が変わります
 - 駅前イルミネーション 今年もお楽しみに ほか
 
新岡垣風土記 19ページ
- 県の指定文化財の紹介2—海蔵寺の木造馬頭観音坐像― 岡垣歴史文化研究会 入江 東樹
 
健康づくりInformation(インフォメーション) 20ページ
- 進めよう!岡垣町の健康づくり10カ条 第6条 過度なお酒の摂取は控え、休肝日をつくろう
 - 費用無料!塩分チェックもできる!健康づくり講演会 高血圧予防のポイントを学ぼう
 - ヘルシークッキング
 
健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,110KB)
子育てNavi(ナビ) 21ページ
- 子ども未来館イベント情報
 - 12月健診・子育て支援行事
 
町民ふれあい広場 22ページから23ページ
- Hello!Baby・kids
 - 短歌・俳句・川柳
 - 住人十色 第88回 廣瀬 朱音さん
 
まち活のススメ 24ページから25ページまで
観光おススメ
- あなたの岡垣愛を写真で伝えよう
 
お歳暮・年末年始のご挨拶、お土産に 本格焼酎「岡垣」を
ボランティアのススメ
- 「ボランティア」なんでも相談会を催しました
 
文化のススメ
- 文化協会登録団体紹介 活動38年 あとりえ岡垣
 
スポーツのススメ
- 遠賀郡駅伝競走大会参加者募集
 - 12月のスポーツイベント
 - がんばった人にマル
 
行事予定・施設情報 26ページ
行事予定
- 役場・地域・学校
 - 校区コミュニティ
 - 展示コーナー
 - 岡垣サンリーアイ
 - 情報プラザ人の駅
 - いこいの里
 
その他の情報
- 人の動き
 - 納期 ほか
 
町長のひとこと
相談窓口・救急医療 27ページ
- 相談窓口の一覧
 - 休日・夜間の救急医療
 - 編集後記
 
裏表紙 28ページ
- 町中の笑顔集まる!
 

