
広報おかがき令和5年7月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。
目次
特集 未来を見据えたこれからのまちのカタチ 2ページから5ページまで
人口減少など急激に変化する社会情勢へ対応するため、今年の3月に、これからのまちづくりの方向性を定めた「岡垣町立地適正化計画」を策定しました。町は今後も、住む人にとって快適で安全・安心な生活環境を実現・維持するとともに、財政面や経済面でも持続可能なまちづくりを目指します。
表紙(PDF:2,663KB)
特集 未来を見据えたこれからのまちのカタチ(PDF:1,573KB)
まちかどZOOMアップ 6ページから7ページまで
- 100歳の誕生日を祝って
 - 春の叙勲・褒章
 - ホタルに光に笑顔を浮かべて
 - これまでの活動に感謝します
 - 有事の際も「水」の安心を
 
お知らせ 8ページから17ページまで
- 現在実施している新型コロナワクチン接種についてお知らせします
 - 物価高騰などを踏まえ給付金支給などの支援を行います
 - 国民健康保険・後期高齢者医療 8月から使える新しい保険証を送ります
 - 令和6年4月採用予定 岡垣町職員募集
 - 分ければ資源 混ぜればごみ ー分別して、ごみを減らしましょうー
 - 7月のし尿収集
 - マイナンバーカードの専用窓口 平日夜間・休日に開設します
 - 献血は命をつなぐボランティア
 - 7月17日(月曜日)は祝日のため、ごみの収集を休みます
 - おすすめの返礼品などを紹介しています Instagram&Twitter ふるさと納税情報発信中
 - 本格芋焼酎「岡垣」好評発売中
 - 新連載 防犯コーナー
 - 免除や猶予の制度があります 国民年金の保険料納付が困難なときは相談を
 - そのけが、コミュニティ保険が使えます
 - 平和を願って鶴を折りませんか
 - 3月1日以降に結婚した・これから結婚する皆さんへ 住宅の購入費や家賃、引越費用などを補助します
 - 宣伝効果抜群!まつり岡垣のチラシに広告を載せませんか
 - ―毎年約2万人が来場— まつり岡垣に出店しませんか
 - 家族で体力測定を楽しみませんかーふれあいファミリー体力測定会の参加者を募集ー ほか
 
健康づくりInformation(インフォメーション)拡大版 18ページから21ページまで
- 健診で体の声を聞いてみましょう
 - 町の肝臓専門医からのメッセージ 一生に一度は肝炎検査を受けましょう
 - 感染症の原因 蚊に注意
 - 知っておこう!マダニ対処法
 - 子どもの予防接種は計画的に
 - ヘルシークッキング
 
健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,331KB)
新岡垣風土記 22ページ
- 野間村の孝子・彦市 岡垣歴史文化研究会 羽山 健一
 
子育てNavi(ナビ) 23ページ
- 子ども未来館イベント情報
 - 7月健診・子育て支援行事
 
健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,150KB)
町民ふれあい広場 24ページから25ページまで
- Hello!Baby・kids
 - 短歌・俳句・川柳
 - わがまち企業訪問 part.8 日本ファインテック株式会社
 
まち活のススメ 26ページから27ページまで
観光のおススメ
- 暑い季節がやってきた!波津海水浴場で夏を満喫しよう
 - 海の見える nightコンサート
 
文化のススメ
- 4年ぶりの開催 盆踊り講習会
 
ボランティアのススメ
- 岡垣ボランティアセンター登録団体紹介 送迎ボランティアの会
 
スポーツのススメ
- 7月のスポーツイベント
 - 町の代表選手として出場しよう 市町村対抗「福岡駅伝」参加者募集
 - がんばった人にマル
 
行事予定・施設情報 28ページ
行事予定
- 役場・地域・学校
 - 校区コミュニティ
 - 展示コーナー
 - 岡垣サンリーアイ
 - 情報プラザ人の駅
 - いこいの里
 
その他の情報
- 人の動き
 - 納期 ほか
 
町長のひとこと
相談窓口・救急医療 29ページ
- 相談窓口の一覧
 - 休日・夜間の救急医療
 - 編集後記
 
裏表紙 30ページ
- 目標に向かって 心をひとつに ー町立中学校体育大会ー
 

