現在公費で受けられるHPVワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス®)、4価ワクチン(ガーダシル®)、9価ワクチン(シルガード®9)の3種類あります。
一定の間隔をあけて、同じワクチンを合計2回または3回接種する必要があり、また、接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なります。
どのワクチンを接種するかは、接種する医療機関と相談してください。
令和5年4月から9価のHPVワクチンを公費で接種できるようになりました
HPVにはいくつかの種類(型)があり、9価ワクチンは、このうち9種類のHPVの感染を防ぐワクチンです。
その中でも、子宮頸がんの原因の80から90%を占める、7種類のHPVの感染を予防することができます。
これまでに2価ワクチン(サーバリックス®)または4価ワクチン(ガーダシル®)で1回または2回の接種をした人は
国は、原則として同じ種類のワクチンを接種することをお勧めしていますが、医師と相談のうえ、途中から9価ワクチンに変更し、残りの接種を完了することも可能です。この場合にも公費で接種することができます。HPVワクチンの効果
2価ワクチン(サーバリックス®)および4価ワクチン(ガーダシル®)は、子宮頸がんをおこしやすい種類(型)であるHPV16型と18型の感染を防ぐことができ、そのことにより、子宮頸がんの原因の50から70%を防ぎます。9価ワクチン(シルガード®9)は、HPV16型と18型に加え、ほかの5種類のHPV感染も防ぐため、子宮頸がんの原因の80から90%を防ぎます。
公費で受けられるHPVワクチンの接種により、感染予防効果を示す抗体は少なくとも12年維持される可能性があることが、これまでの研究で分かっています。
対象年齢
小学6年生(12歳相当)から高校1年生(16歳相当)までの女子
注:なるべく中学1年生に相当する年齢の間に接種してください。
ワクチンの種類と接種間隔
2価ワクチン(サーバリックス®)
標準的には1回目の接種を受けた1か月後に2回目を、1回目の接種から6カ月後に3回目の接種を行います。
この接種間隔で接種できないときは、2回目接種は1回目の接種から1カ月以上、3回目の接種は1回目の接種から5カ月以上、かつ2回目の接種から2カ月半以上の間隔をあけて接種します。
4価ワクチン(ガーダシル®)
標準的には1回目の接種を受けた2カ月後に2回目を、1回目の接種から6カ月後に3回目の接種を行います。
この接種間隔で接種できないときは、2回目接種は1回目の接種から少なくとも1カ月以上、3回目接種は2回目接種から少なくとも3カ月以上間隔をあけて接種します。
9価ワクチン(シルガード®9)
- 1回目を15歳未満で接種した場合(2回接種)
1回目の接種を受けてから5カ月以上あけて2回目の接種を行います。
注:2回目を5カ月未満で接種した場合、3回目の接種が必要です。その場合、2回目と3回目の間隔を3カ月以上あけて3回目の接種します。
- 1回目を15歳以上で接種した場合(3回接種)
標準的には1回目の接種を受けた2カ月後に2回目を、1回目の接種から6カ月後に3回目の接種を行います。
この接種間隔で接種できないときは、2回目接種は1回目接種から少なくとも1カ月以上、3回目の接種は2回目接種から3カ月以上間隔をあけて接種します。
費用
無料
持ってくるもの
- 母子健康手帳
- 住所、年齢、氏名が確認できるもの(マイナンバーカード、資格確認書または資格情報のお知らせ、有効期限内の健康保険証など)
接種できる医療機関
遠賀郡内・中間市の指定医療機関および福岡県内の予防接種広域化実施医療機関で予防接種を受けることができます。関連リンクでご確認ください。その他の医療機関を希望するときは、役場が発行する書類が必要です。事前に子育てあんしん課に相談してください。医療機関によっては予約が必要です。予防接種を受ける前に各医療機関に問い合わせてください。
いまづ内科消化器科クリニック
- 電話番号:093-283-0099
- 住所:岡垣町東山田1丁目7番16号
加藤医院
- 電話番号:093-282-0003
- 住所:岡垣町海老津駅前11番14号
くわのキッズクリニック
- 電話番号:093-281-5515
- 住所:岡垣町海老津2丁目7番6号
しょうこ・女性クリニック
- 電話番号:093-281-2727
- 住所:岡垣町野間2丁目16番6号
田中ひろし小児内科医院
- 電話番号:093-283-1640
- 住所:岡垣町大字高倉677番地1
ふじた医院
- 電話番号:093-283-3211
- 住所:岡垣町野間2丁目3番11号
やまがたクリニック
- 電話番号:093-281-5152
- 住所:岡垣町公園通り3丁目1番31号
遠賀中間医師会おんが病院(遠賀町)
- 電話番号:093-281-2810
- 住所:遠賀町大字尾崎1725番地2