メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 住まい・交通 > 交通 > 岡垣町第4次公共交通体系整備計画(岡垣町地域公共交通計画)

岡垣町第4次公共交通体系整備計画(岡垣町地域公共交通計画)

更新日:2022年03月31日

計画策定の背景と目的

 少子高齢化の進行による住民移動ニーズの変化や高齢者の運転免許保有者の増加による自家用車依存の進行に加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により公共交通を取り巻く環境が大きく変化してきました。
これらの状況を受けながら、令和3年度からスタートした第6次総合計画の将来像である「自然と共生する しあわせ実感都市 岡垣」の実現に向けて、住みよさを実感できるまちづくりを目指していく上で、公共交通が果たす役割を再認識し、持続的な公共交通体系を構築することを目的に、「第4次公共交通体系整備計画」を策定しました。

計画の期間

 令和4年度から令和8年度までの5年間

基本的な方針

 基本方針1 安全で快適な持続可能なまちづくりを支える公共交通

 基本方針2 地域の活性化や健康増進に繋がる公共交通の利用促進

計画の目標

 計画目標1 安全で快適な移動環境の創造

 計画目標2 環境に配慮した持続可能な交通環境の形成

 計画目標3 安心して利用できる公共交通を守る施策の展開


注:本編は下の関連ファイルからダウンロードできます

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

都市建設課 都市計画係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-3218

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。