利用案内
運賃
- 大人:170円(中学生以上)
- 子ども:90円(小学生)
- 障害のある人:90円
- 未就学児:無料
注:支払い方法は現金またはPayPay払い
注:障害のある人とは、身体障害者手帳や精神障害者手帳・療育手帳の交付を受けた人と同伴の介護者です
注:未就学児は、保護者同伴のときは2人まで無料です(0歳以上6歳未満 だたし小学生を除く)
回数券
- 大人:2,000円(170円券×12枚+80円券×2枚)
- 子ども:1,000円(90円券×12枚+20円券×1枚)
販売場所
- 西部遠賀交通事務所(電話番号:093-291-3900)
- 岡垣サンリーアイインフォメーション(電話番号:093-282-1515) 注:受付は9時から18時まで。毎週水曜日は定休日(祝日の時は翌日、毎年2月の第3火曜日は休み)
- コミュニティバスの車内
注:表示料金の異なる回数券も利用できます。不足額は、現金で支払いをお願いします。
注:回数券は、町内を運行する西鉄バスでも利用できます。
定期券
コミュニティバスの定期券は、「岡垣循環線定期券」「波津線定期券」の2種類です。
それぞれの路線内であれば、どのバス停でも乗降が可能です。
注:「海老津駅」から「岡垣町役場西」までの区間の乗降に限り、「岡垣循環線定期券」「波津線定期券」「西鉄バス定期券」のいずれの定期券も利用できます。
注:コミュニティバス全路線において、グランドパス等の西鉄バス乗り放題定期券は利用できません。
「岡垣循環線定期券」「波津線定期券」「西鉄バス定期券」すべて、下記の同額料金です
一般 | 障害のある人 | 通学(高校生以上) | 通学(中学生以下) | |
---|---|---|---|---|
1カ月 | 7,650円 | 3,830円 | 6,120円 | 3,060円 |
3カ月 | 21,800円 | 10,900円 | 17,440円 | 8,720円 |
6カ月 | 43,380円 | 21,690円 | 34,700円 | 17,350円 |
注:通学用として「学期定期券」も販売しています。詳しくは定期券販売場所に問い合わせてください。
販売場所
- 赤間バスセンター定期券販売所(電話番号:0940-38-8722)受付は平日と土曜日の10時から17時まで(13時から14時までを除く)。日曜日と祝日は休み
- 岡垣サンリーアイインフォメーション(電話番号:093-282-1515)受付は9時から18時まで。毎週水曜日は定休日(祝日の時は翌日、毎年2月の第3火曜日は休み)
定期券の払い戻しについて
岡垣サンリーアイインフォメーションでは、購入日以降の払い戻しが対応できません。購入日以降の払い戻しは岡垣町役場都市建設課(電話番号:093-282-1211)に問い合わせてください。
その他
- 最新改定日:令和5年3月18日
路線図や各路線の時刻表など
下の関連ファイルを見てください。乗合タクシーについて
乗合タクシーについては下の関連リンク「乗合タクシーについて」を見てください。