
広報おかがき令和6年7月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。
目次
特集 森林の役割と私たちの未来 2ページから5ページまで
普段、何げなく目にしている森林には、さまざまな役割があり、私たちの生活を支えています。今回の特集では、森林の役割と私たちの未来について考えます。
まちかどZOOMアップ 6ページ
- 被災地の復興を願って
 - まちづくりへの貢献に感謝
 - 春の叙勲・褒章
 
お知らせ 7ページから18ページまで
- 令和7年4月採用予定 岡垣町職員募集
 - 混ぜればごみ 分ければ資源 分別して、ごみを減らしましょう
 - 物価高騰などを踏まえ給付金を支給します
 - 国民健康保険・後期高齢者医療 8月から使える新しい保険証を送ります
 - そのけが、コミュニティ保険が使えます
 - 平和を願って鶴を折りませんか
 - 国民年金保険料の免除や納付猶予申請ができます
 - 1月1日以降に結婚した・これから結婚する皆さんへ 住宅の購入費や家賃、引越費用などを補助します
 - 毎年約2万人が来場 まつり岡垣に出店しませんか
 - 宣伝効果抜群!まつり岡垣のチラシに広告を載せませんか
 - 家族で体力測定を楽しみませんか? ふれあいファミリー体力測定会の参加者を募集
 - 7月は社会を明るくする運動の強調月間です 犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
 - 献血は命をつなぐボランティア
 - ゴルフで楽しく社会貢献 たくさんの寄付が集まりました
 - 水道メーターの周りは検針しやすい環境を
 - 6月採用 役場の新規採用職員を紹介します
 - 7月は青少年の非行・被害防止全国強調月間です ネットの危険性を知り、正しく利用しよう。
 - 7月15日(月曜日)は祝日のためごみの収集を休みます
 - 本格芋焼酎「岡垣」好評販売中
 - 連載 防犯コーナー
 - 7月のし尿収集
 - マイナンバーカード申請受け付け中
 - 今月の「マイナビ ツール・ド・九州2024」情報 あなたの事業をPR!大会応援の輪に参加しませんか
 - NHKラジオ放送公開収録 ラジオ深夜便のつどい観覧者を募集します ほか
 
子育てNavi(ナビ) 19ページ
- 子ども未来館イベント情報
 - 7月健診・子育て支援行事
 
健康づくりInformation(インフォメーション)拡大版 20ページから25ページまで
- 健診は健康づくりの第一歩
 - ヘルシークッキング
 - 知っておこう! マダニ対処法
 - 感染症の原因 蚊に注意!
 - 費用無料 子どもの予防接種は計画的に
 - がん患者の皆さんを支援します
 
健康づくりInformation(インフォメーション)拡大版(PDF:905KB)
町民ふれあい広場 26ページから27ページまで
- Hello!Baby・kids
 - 短歌・俳句・川柳
 - わがまち企業訪問 Part.14 名神産業株式会社
 
まち活のススメ 28ページから29ページまで
観光おススメ
- 暑い季節がやってきた! 波津海水浴場で夏を満喫しよう
 
ボランティアのススメ
- 岡垣町社会福祉協議会の公式ホームページをリニューアルしました!
 
文化のススメ
- 盆踊り講習会
 
スポーツのススメ
- 町の代表選手として出場しよう 市町村対抗「福岡駅伝」参加者募集
 - 7月のスポーツイベント
 - がんばった人にマル
 
行事予定・施設情報 30ページ
行事予定
- 岡垣サンリーアイ
 - 情報プラザ人の駅
 - いこいの里
 - 役場・地域・学校
 - 校区コミュニティ
 - 展示コーナー
 
その他の情報
- 人の動き
 - 納期 ほか
 
町長のひとこと
相談窓口・救急医療 31ページ
- 相談窓口の一覧
 - 休日・夜間の救急医療
 - 編集後記
 
裏表紙 32ページ
- 絆を深める、熱い瞬間 5月18日体育大会(岡垣中学校・岡垣東中学校)
 

