
広報おかがき令和6年10月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。
目次
令和7年4月から保育所や幼稚園を利用したい人へ 新年度の申し込みが始まります 2ページから3ページまで
保育所、幼稚園・認定こども園(幼稚園部分)の新年度の申し込みや、令和7年4月に開設される新たな保育所について紹介しています。
令和7年4月から保育所や幼稚園を利用したい人へ 新年度の申し込みが始まります(PDF:674KB)
10月14日開催! マイナビ ツール・ド・九州2024 4ページから6ページまで
10月14日に開催されるマイナビ ツール・ド・九州2024。開催当日の交通規制や、公共交通の運行、イベントなどについて紹介しています。
10月14日開催! マイナビ ツール・ド・九州2024(PDF:1,369KB)
まちかどZOOMアップ 7ページ
- 100歳おめでとうございます
 - 100歳の誕生日を祝って
 - 安全な工事の実施のために
 - 快適な空間にするために
 - 私たちが未来のまちをつくる
 
お知らせ 8ページから14ページまで
- 申請期限は10月31日(木曜日) 給付金の手続きはお済みですか?
 - 費用無料! ふれあいファミリースポーツ教室の参加者を募集 親子で運動遊びを楽しみませんか
 - 岡垣町長選挙の投票日などが決まりました
 - 10月1日(火曜日)から役場でキャッシュレス払い、できます
 - 認知症の人が安全に安心して過ごせるように 位置探索サービスの初期費用を助成します
 - 戸切川改修工事のため町道を全面通行止めします
 - マイナンバーカード申請受け付け中
 - 必ず守って! 犬の飼い主7つの義務
 - 10月は臓器移植普及推進月間・骨髄バンク推進月間です
 - 費用無料! ノルディックウォーキング体験教室
 - 生ごみを堆肥に!簡単ごみ減量 ダンボールコンポスト研修会に参加しませんか
 - 連載 消費者トラブルQ&A
 - 令和7年二十歳式 一生に一度の晴れの舞台
 - 令和6年度から福岡県民手帳の販売方法が変わります
 - 10月1日(火曜日)から子ども医療・ひとり親家庭等医療の通院の自己負担額を減額します
 - 10月のし尿収集
 - 合併浄化槽設置費用の85パーセントを補助します ほか
 
子育てNavi(ナビ) 15ページ
- 子ども未来館イベント情報
 - 10月健診・子育て支援行事
 
健康づくりInformation(インフォメーション) 16ページから17ページまで
- 連載全12回 血圧管理で安心生活!第2回 血圧の正常値ってどのくらい?
 - ヘルシークッキング
 - 10月1日(火曜日)から 高齢者対象のインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症定期予防接種について
 - 子どものインフルエンザ 予防接種の費用を助成します
 
健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:748KB)
町民ふれあい広場 18ページから19ページまで
- Hello!Baby・kids
 - 短歌・俳句・川柳
 - 住人十色 第92回 白武 眞理子さん
 - 混声合唱団岡垣コールハーモニー 第10回定期演奏会
 
まち活のススメ 20ページから21ページまで
観光のおススメ
- 北斗の水くみコンサートand星空観望会2024in波津海岸
 
ボランティアのススメ
- 岡垣町ボランティア登録団体活動紹介 やまびこの会
 
文化のススメ
- 令和6年度 岡垣町民文化祭
 
スポーツのススメ
- 10月のスポーツイベント
 - 赤ちゃんの土俵入りを行います
 - 大相撲の力士がやって来る! 力士との交流イベントの参加者を募集します
 - がんばった人にマル
 
行事予定・施設情報 22ページ
行事予定
- 岡垣サンリーアイ
 - 情報プラザ人の駅
 - 役場・地域・学校
 - 校区コミュニティ
 - 展示コーナー
 
その他の情報
- 人の動き
 - 納期 ほか
 
町長のひとこと
相談窓口・救急医療 23ページ
- 相談窓口の一覧
 - 休日・夜間の救急医療
 - 編集後記
 
裏表紙 24ページ
- 広報おかがきは10月25日号から事業者によるポスティングになります
 - 北斗の拳 LEGENDS ReVIVE×北斗の水くみの町 岡垣
 

