
広報おかがき5月10日号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます
目次
表紙 旬、迫る。
4月21日、手野区にある俵口徹さん(手野区)のビワ園で、内浦小学校の3・4年生がビワの袋かけを体験しました。俵口さんの話を真剣に聞きながら、丁寧に袋をかける子どもたち。6月中旬に収穫し、学校の給食で食べる予定です。
 町の特産品である「高倉びわ」は、ハウス栽培のものがすでに販売されています。露地栽培のビワは、5月下旬~7月中旬にかけて出荷されます。生産者自慢の味を楽しんでください。
 
 表紙(PDF:2,153KB)
お知らせ 2ページ
- 子育て支援を進めます 10月2日から子どもの季節性インフルエンザ予防接種の費用を補助します
 - 2017バージョンはくまモンのデザイン入り! オリジナルポロシャツの予約受付開始
 - 自動交付機からコンビニ交付へ 「自動交付機」での証明書発行サービスが終了します
 - 今年度から新たに始まります 歯周病健診
 - 6月3日に水道まつりを催します
 - 引き続き、温かい支援をお願いします 熊本地震災害への義援金
 - 知っておこうマダニ対処法
 - 守っていますか?犬・猫の飼い方マナー
 - あの山善(やまぜん)がやってくる! スーパーライブin北斗七星
 - 故郷(ふるさと)の海岸線をみんなできれいに ラブアース・クリーンアップ2017
 - よろしくお願いします 役場の新規採用職員を紹介します ほか
 
変更のお知らせ
4月25日号16ページ「ボランティアのススメ」に掲載したフリーマーケットの出店者に変更がありました。
 「岡垣を語ろう会」は出店されません。
健康づくりInfo(インフォ) 10ページ
- 岡垣町健康づくり10カ条第5条 タバコの与える害を理解し禁煙・分煙しよう
 - 2年に1回受診できます 胃内視鏡での胃がん検診
 - 知っていますか、自分のからだ 健診を受けましょう
 - 無料で受けられます 子どもの予防接種を忘れずに
 - ヘルシークッキング ほか
 
子育てナビ 12ページ
- こども未来館イベント情報
 - 中部保育所からこんにちは 中部保育所の園庭を開放します
 - 天体観望 夜空に輝く星を眺めよう
 - 6月健診・子育て支援行事
 

