メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 令和7年 > 広報おかがき 令和7年11月号

広報おかがき 令和7年11月号

更新日:2025年10月20日

広報おかがき 令和7年11月号 表紙

広報おかがき令和7年11月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。

目次

特集 令和6年度決算報告 2ページから7ページまで

令和6年度の一般会計と2つの特別会計、2つの公営企業会計の決算の主な内容をお知らせします。

表紙(PDF:886KB)

特集 令和6年度決算報告(PDF:1,489KB)

まちかどZOOMアップ 8ページ

  • 2人の若きスターが誕生
  • 100歳おめでとうございます
  • “捨てる”から“生かす”へ
  • 百寿の祝い
  • 安全な工事の実施のために
まちかどZOOMアップ(PDF:724KB)

お知らせ 9ページから18ページまで

  • 子育て世帯を応援!第3子以降の保育料を無償化します
  • 岡垣中学校の体育館が快適に!空調を整備しました
  • 町の土地を売却します
  • マイナンバーカードの専用窓口 平日夜間・休日に開設します
  • ジビエから学ぶ命の巡り 狩猟体験してみませんか
  • マイナンバーカードを健康保険証として利用しましょう
  • 支払いは便利な口座振替の利用を 11月は上下水道料金収納強化月間です
  • 町税は期限内に納めましょう
  • 助かる命があります。献血にご協力を!献血は命をつなぐボランティア
  • 国民年金保険料の控除証明書を送ります
  • こんなときは 家屋・土地の変更連絡を
  • 令和8年4月採用 町内の学童保育所で働きませんか
  • 主な議案の内容をお知らせします 9月議会を終えて
  • 地域幸福度(Well‐Being)に関するアンケートを行います
  • 11月9日~15日は「秋季全国火災予防運動」 住宅用火災警報器を確認しましょう
  • 11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン
  • 守れていますか?犬を飼うときの義務とマナー
  • 焼酎「岡垣」飲める店を教えてください
  • 環境問題講演会 ワンヘルスを楽しく学ぼう
  • みんなで岡垣町チームを応援しよう 第12回市町村対抗「福岡駅伝」
  • 連載 防犯コーナー
  • 一緒に歩きませんか?ノルディックウォーキング練習会
  • 11月のし尿収集
  • 校区外の小規模校や学校に通学できます ほか

お知らせ(PDF:2,374KB)

健康づくりInformation(インフォメーション) 19ページ

  • 進めよう!岡垣町の健康づくり10カ条
  • 医療機関と費用が決まりました 新型コロナウイルス感染症定期予防接種
  • 感染性胃腸炎にご用心!
  • ヘルシークッキング

健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:654KB)

町民ふれあい広場 20ページから21ページまで

  • Hello!Baby・kids 
  • 岡垣歴史文化研究会が催す 古い町並みの残る宿場町香春・田川の史跡巡り
  • 短歌・俳句・川柳
  • わがまち企業訪問 Part.22 有限会社ハイデルベルグ 

町民ふれあい広場(PDF:1,468KB)

まち活のススメ 22ページから23ページまで

観光のおススメ

  • 秋の日差しを浴びてサイクリング&みかん狩り!フルーツライド(みかん編)が始まります
  • 旬の恵みを満喫しよう みかんの季節がやってきた!

ボランティアのススメ

  • 平和への祈りを綴る 千羽鶴に願いを込めて

文化のススメ

  • ふくおか県芸術文化祭2025 北九州ブロック芸能のつどい

スポーツのススメ

  • がんばった人にマル
  • 陸上長距離走大会参加者募集
  • 遠賀郡ロードレース大会参加者募集

まち活のススメ(PDF:891KB)

行事予定・施設情報 23ページ

行事予定

  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • 役場・地域・学校
  • 校区コミュニティ
  • 展示コーナー
  • いこいの里

行事予定・施設情報(PDF:660KB)

子育てNavi(ナビ) 24ページ

  • こども未来館イベント情報
  • 中央公民館からこんにちは
  • 11月健診・子育て支援行事

子育てNavi(PDF:647KB)

相談窓口・救急医療 25ページ

相談窓口・救急医療

  • 休日・夜間の救急医療
  • 相談窓口の一覧

町長のひとこと

相談窓口・救急医療(PDF:2,648KB)

裏表紙 26ページ

  • 株式会社ドルソーレとパートナーシップ協定を締結!
  • 駅前イルミネーション 今年もお楽しみに!

裏表紙(PDF:1,100KB)

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。