メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 地域づくり > コミュニティ保険 > 岡垣町コミュニティ保険

岡垣町コミュニティ保険

更新日:2023年06月14日

岡垣町は、町内に住む人を対象にコミュニティ活動災害補償保険という保険をかけています。これは地域での活動でケガなどをしたとき、医療機関で支払った費用の一部を補償するものです。

補償の対象となる活動

補償の対象となる活動には次のようなものがあります。

  • 自治区や校区コミュニティの行事などでケガをしたとき
  • 青少年がスポーツ活動中にケガをしたとき
  • 子ども会の催しで、子どもが他人の所有物を壊したとき
  • 町主催・共催のスポーツ大会などでケガをしたとき

注:スポーツ同好会やサークル活動、サーフィンなどの危険なスポーツ、成人のスポーツ活動など対象にならないものもあります。また、活動に自己負担金が発生するときは、金額によって補償の対象外となることがあります

注:補償の対象となる活動かどうかわからないときは、質問票に活動内容などを記入し、地域づくり課に問い合わせてください

補償内容

傷害事故(コミュニティ活動をしている人がケガをしたとき)

  • 死亡・後遺傷害 500万円限度
  • 入院日額 3,500円(180日限度)
  • 通院日額 2,300円(90日限度)

賠償事故(コミュニティ活動をしている人が他人の所有物を壊したとき)

  • 1事故あたり3億円、1人あたり3億円(受託物は300万円)

注:自己負担額 1,000円

事故が起こったときの手続き方法

  1. それぞれの活動の担当課に相談してください。

    例1)自治区や校区コミュニティの行事でのケガ
    地域づくり課(電話番号 093-282-1211)

    例2)青少年スポーツ団体の活動中のケガ、自治区公民館活動中のケガ
    中央公民館(電話番号 093-282-0162)

    例3)子ども会での活動中の賠償事故
    生涯学習課(電話番号:093-282-1211)

    注:必要に応じて地域づくり課が保険会社に問い合わせなどを行います

  2. 事故報告書に必要事項を記入し、担当課に提出してください。
  3. 担当課は地域づくり課を経由して保険会社に報告します。
  4. その後保険会社からケガをされた人に、直接請求書様式などが郵送されます。
    (保険会社から直接連絡があることもあります)
  5. 請求書を保険会社に提出してください。
  6. 保険会社が審査した後、補償額が振り込まれます。

コミュニティ保険事故報告書は、関連ファイルより、ダウンロードできます。

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

地域づくり課 コミュニティ係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-1310

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。