町内で働く保育士や幼稚園教諭の子どもの幼稚園・保育所への入所を令和8年4月から優先して受け付けます。
申し込みについて
- 受付窓口 こども未来課
- 受付期間 9月1日(月曜日)から10月31日(金曜日)の17時まで
申し込み時の注意事項 注:必ず確認してください
- 書類に不備があるときは受け付けできず再提出となります。可能な限り早めに申し込んでください。
- 書類が完備した日が受け付け日になります。
申し込み方法
下記の必要書類を受付窓口に提出してください。
注:郵送での受け付けも行っていますが、書類に不備があるときは受け付けできず再提出となります。可能な限り窓口で提出してください。
注:ファクスによる提出やメールなどによる電子ファイルでの提出はできません。
必要書類
次の全ての書類を提出してください。1、2はこども未来課窓口もしくは下の関連ファイルにあります。
- 令和8年度優先理由申込書(保育士等用)
- 受付窓口で配布する入所申込書類一式(支給認定申請書兼保育所等利用申込書など)
- 保育が必要なことが分かる書類(就労証明書など)
- 保護者の個人番号を確認できる書類 例:マイナンバーカードや通知カードなど
- 身元確認書類 例:マイナンバーカード(写真付き)、運転免許証、パスポートなど
注:5について、顔写真がないものは2種類必要です。
注:4、5について、郵送で提出する場合は、下の関連ファイルにある「個人番号提出に係る添付書類用台紙」に写しを貼り付けて提出してください。
注:保護者の状況により、提出する書類が異なります。詳しくは、こども未来課に問い合わせるか、下の関連ファイルにある「保育所等入所案内」「保育所等入所に関する注意事項」を見てください。
対象者
次の全てに当てはまる保護者
- 保育所などの入所要件を満たしている
- 保育士または幼稚園教諭の免許を取得している
- 町内の保育所、認定こども園、小規模保育所、事業所内保育事業所、幼稚園、届出保育所で勤務するまたは勤務予定であり、1カ月の勤務時間が60時間以上ある(通勤時間を含む)
支給認定(保育認定)とは
提出された書類などで保護者の状況などを確認し、保育を必要とする状況にあると認定したときは、支給認定通知書を送付します。
支給認定では、以下の区分や保育必要量などを決定し、支給認定通知書に記載します。
ただし、子どもの3歳到達による支給認定の変更は職権で行うため、特に届け出は必要ありません。
その他の理由で支給認定が変更になるときは、速やかに届け出てください。
区分
子どもの年齢に応じて、支給認定の区分を決定します。
- 2号認定 保育を必要とする満3歳以上の子ども
- 3号認定 保育を必要とする満3歳未満の子ども
保育必要量
保育を必要とする事由に応じて、保育を利用できる時間を決定します。
- 保育標準時間【保護者がフルタイム就労など】1日最長11時間(7時から18時まで)
- 保育短時間【保護者がパートタイム就労など】1日最長8時間(8時30分から16時30分まで)
注:町外の保育所等への入所は、今回の申し込みの対象外です 。
注:認定された保育の必要量を超えての利用は、延長保育(別途料金が必要)になります。
有効期間
保育を必要とする事由に応じて、保育を利用できる期間を決定します。
入所できる町内保育所等
施設名 | 所在地 | 定員 | 開所時間 (延長保育時間)注2 |
入所可能月齢 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|
公立 | 中部保育所 注1 | 吉木西1ー4ー28 | 60 | 7時から18時まで (19時まで) |
7カ月児から | 093-282-9164 |
私立 | 岡垣ほしのほいくえん | 東松原1-3-1 | 120 | 7時から18時まで (20時まで) |
3カ月児から | 093-282-0073 |
おとぎのいえ保育園 | 東松原1-6-16 | 60 | 7時から18時まで (19時まで) |
6カ月児から | 093-283-1110 | |
岡垣中央台ほいくえん | 中央台6-4-8 | 100 | 7時から18時まで (19時まで) |
6カ月児から | 093-863-0204 | |
ひよこ保育園 | 中央台3-22-1 | 19 | 7時から18時まで (19時まで) |
5カ月児から2歳児 | 093-282-0145 | |
キッズルーム岡垣 | 海老津駅前13-3 | 19 | 7時から18時まで (19時まで) |
6カ月から2歳児まで | 093-701-4353 | |
おひさまルーム岡垣 | 海老津駅前13-3 | 19 | 7時から18時まで (19時まで) |
6カ月児から2歳児まで | 093-701-4354 | |
サンライズキッズ 保育園岡垣園 |
大字高倉1086-4 | 19 | 7時から18時まで (19時まで) |
2カ月児から2歳児まで | 050-5807-2404 | |
認定こども園えびつ幼稚園(保育所部分) | 中央台5-7-18 | 78 | 7時から18時まで (19時まで) |
8カ月児から | 093-282-1135 | |
認定こども園岡垣中央幼稚園(保育所部分) | 吉木西1-1-15 | 60 | 7時から18時まで (19時まで) |
8カ月児から | 093-282-0247 |
注2:延長保育を利用する場合は、別途利用料がかかります。