2025年度の消費生活相談員資格試験が以下の日程で行われます。
年齢、性別、学歴、実務経験等を問わず、誰でも受験できます。
この試験に合格すると、消費生活相談員資格(国家資格)と消費生活専門相談員資格の両方が付与されます。
詳しくは、下の関連リンクや関連ファイルから確認してください。
試験日程など
第1次試験
- 試験日:10月18日(土曜日)
- 試験内容:マークシート式試験、論文試験
- 会場:全国22か所
第2次試験
- 試験日:12月13日(土曜日)、12月14日(日曜日)
- 試験内容:面接試験
- 会場:川崎市・大阪市・福岡市(13日)、仙台市・名古屋市(14日)
申込受付期間
6月16日(月曜日)から7月31日(木曜日)まで
注:当日消印有効、オンラインの場合は当日中有効
受験手数料
14,300円
問い合わせ
- 試験に関する問い合わせ・受験要項請求先:独立行政法人国民生活センター資格制度課(電話番号:03-3443-7855)
- 受験申込み方法に関する問い合わせ:ヘルプデスク(電話番号:0476-33-7158)