まごころ奨学金とは

保護者または本人が理不尽な犯罪に遭遇し経済的に不安定となり、奨学金の給付を必要とする人に給付される奨学金です。
対象
高校や特別支援学校高等部、大学、大学院、短大、専修学校(専門課程・高等課程)、高等専門学校に在学しているか進学を予定している人
給付期間
奨学生として決定した月から在学する学校の正規の修学期間中まで
申し込み
福祉課または日本財団まごころ奨学金ホームページにある申込書を、日本財団まごころ奨学金係へ郵送
注:申し込みは随時受け付けています
トップページ > 暮らし > 安全安心 > 犯罪被害者支援 > まごころ奨学金について
更新日:2019年03月06日

保護者または本人が理不尽な犯罪に遭遇し経済的に不安定となり、奨学金の給付を必要とする人に給付される奨学金です。
高校や特別支援学校高等部、大学、大学院、短大、専修学校(専門課程・高等課程)、高等専門学校に在学しているか進学を予定している人
奨学生として決定した月から在学する学校の正規の修学期間中まで
福祉課または日本財団まごころ奨学金ホームページにある申込書を、日本財団まごころ奨学金係へ郵送
注:申し込みは随時受け付けています
福祉課 人権・地域福祉係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-1299
日本財団まごころ奨学金係
電話番号:03-6229-5111