メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 自然環境・エネルギー > その他 > 光化学オキシダント

光化学オキシダント

更新日:2023年03月14日

光化学オキシダントは、工場の煙や自動車の排気ガスなどに含まれる窒素酸化物や炭化水素などが、太陽の紫外線により化学反応を起こして生成されます。光化学スモッグは、光化学オキシダントの濃度が高くなり、白いもやがかかったようになる現象です。
光化学オキシダントの濃度が高くなると、目がチカチカしたり、のどが痛くなったりすることがあります。
4月から9月にかけては光化学オキシダントの濃度が高くなりやすくなります。日差しが強く、気温が高く、風の弱い日に発生しやすく、遠くの山や建物がいつもより見えにくいなど、もやがかかったような視界の悪い日は注意が必要です。

光化学オキシダントが高濃度になったときは注意報などを発令します

福岡県は光化学オキシダントが高濃度になったときには注意報などを発令します。注意報などが発令されたときには、緊急防災無線や有線放送、広報車などでお知らせします。注意報が発令されたら、次のことに注意してください。

  • 屋外での激しい運動は控えましょう 
  • 不要な自動車の使用を控えましょう 
  • 目やのどに刺激や痛みを感じたときは、洗眼やうがいをして、室内で安静にしましょう
    症状がひどいときには医療機関で診断を受けましょう

福岡県のホームページ( 関連リンクよりご覧いただけます)で、速報値を公開しています。

注意報などの発令基準について

光化学オキシダント濃度が高くなり、人の健康に影響を与えるおそれがある場合など、緊急時にはその出現状況に応じて、次の3つの区分に分けて注意報などが発令されます。

発令基準

注意報

基準観測点の濃度が0.12パーツ・パー・ミリオン以上で、その状態が継続するおそれがあるとき

警報

基準観測点の濃度が0.24パーツ・パー・ミリオン以上で、その状態が継続するおそれがあるとき

重大警報

基準観測点の濃度が0.40パーツ・パー・ミリオン以上で、その状態が継続するおそれがあるとき

関連リンク

お問い合わせ先

住民環境課 環境政策係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-0277

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。