メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 税金 > 軽自動車税 > 軽自動車税(種別割)

軽自動車税(種別割)

更新日:2023年05月08日

軽自動車税(種別割)とは

軽自動車税(種別割)は、町内に主たる定置場のある原動機付自転車、軽自動車、小型自動車等及び二輪の小型自動車に対し、4月1日現在の所有者に対してかかる税金です。

原動機付自転車・二輪車など

原動機付自転車・二輪車・小型特殊自動車の税額が平成28年度から変更となっています。

車両の種類 税額
原動機付自転車 総排気量が50cc以下のものまたは定格出力が0.6キロワット以下のもの 2,000円
総排気量が50ccを超え90cc以下のものまたは定格出力が0.6キロワットを超え0.8キロワット以下のもの 2,000円
総排気量が90ccを超え125cc以下のものまたは定格出力が0.8キロワットを超え1.0キロワット以下のもの 2,400円
三輪以上のもので、総排気量が20ccまたは定格出力が0.25キロワットを超えるもの(ミニカー) 3,700円
軽自動車二輪 (総排気量が125ccを超え250cc以下のもの) 3,600円
小型特殊自動車 (農業作業用:トラクター/コンバイン/テーラーなど) 2,400円
その他 (フォークリフトなど) 5,900円
二輪の小型自動車 (総排気量が250ccを超えるもの) 6,000円

四輪以上・三輪の軽自動車

新規登録した日(初めて車両番号の指定を受けた日)によって税額が変わります。新規登録した日は、自動車検査証の「初度検査年月」で確認できます。
注1:電気・天然ガス・メタノール・混合メタノール・ガソリン電力併用の軽自動車及び被けん引自動車は除きます。

車両の種類 税額
平成27年3月31日以前に新規登録をした車両 平成27年4月1日以後に新規登録をした車両 最初の新規登録から13年を経過した車両(注1)
三輪 3,100円 3,900円 4,600円
四輪以上 乗用 自家用 7,200円 10,800円 12,900円
営業用 5,500円 6,900円 8,200円
貨物 自家用 4,000円 5,000円 6,000円
営業用 3,000円 3,800円 4,500円


自動車検査証の様式が変更された平成15年10月14日以前に新規登録をした車両は、初度検査月が把握できないことから、新規登録をした年の12月を初度検査の月とします。

初度検査年月 注1の税額が適用される年度
平成14年12月まで 平成28年度から
平成15年1月から平成16年3月まで 平成29年度から
平成16年4月から平成17年3月まで

平成30年度から

平成17年4月から平成18年3月まで 令和元年度(平成31年度)から
平成18年4月から平成19年3月まで 令和2年度から
平成19年4月から平成20年3月まで 令和3年度から
平成20年4月から平成21年3月まで 令和4年度から
平成21年4月から平成22年3月まで 令和5年度から

軽自動車税のグリーン化特例

令和4年4月1日から令和5年3月31日までに新規登録をした三輪及び四輪以上の軽自動車で、一定の環境性能を有するものについては、翌年度分の軽自動車税について軽減措置が適用されます。

税額をおおむね75%軽減

  • 電気軽自動車・天然ガス軽自動車(平成21年排出ガス規制NOx10%以上低減又は平成30年排出ガス規制適合)

税額をおおむね50%軽減

  • 【乗用】平成17年排出ガス規制75%低減又は平成30年排出ガス規制50%低減を達成し、令和12年度燃費基準90%達成かつ令和2年度燃費基準を達成する車両

税額をおおむね25%軽減

  • 【乗用】平成17年排出ガス規制75%低減又は平成30年排出ガス規制50%低減を達成し、令和12年度燃費基準70%達成かつ令和2年度燃費基準を達成する車両
車両の種類 税額
税額を概ね75%軽減 税額を概ね50%軽減 税額を概ね25%軽減
三輪 1,000円 2,000円 3,000円
四輪以上 乗用 自家用 2,700円
営業用 1,800円 3,500円 5,200円
貨物 自家用 1,300円
営業用 1,000円

廃車しても税金がかかることがあります

軽自動車税は4月1日の所有者に対してかかります。このため、4月2日以降に廃車した場合は、その年度の軽自動車税を納付する必要があります。
すでに販売店などに廃車の依頼をしている場合は、手続きが済んでいるかどうか確認してください。なお、4月2日以降に軽自動車を購入した場合は、その年度の軽自動車税はかかりません。

トラクターなどにも税金がかかります

トラクターやフォークリフトなど、公道を走行しなくても所有していれば税金がかかります。役場に申告のうえ、ナンバープレートを取り付けてください。

去年と同じ車両でも税額が変わることがあります

新規登録した日によって税額が変わります。最初の新規登録から13年を経過した車両や去年グリーン化特例の適用を受けた車両は税額が変わることになります。

お問い合わせ先

税務課 住民税係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。