疾患や障害などによって接種会場への移動が困難な場合は、自宅に医師や看護師を派遣し、ワクチン接種を行います。
注:小児への新型コロナワクチン接種は努力義務の対象ではありませんが、国は基礎疾患がある子どもなど、特に重症化リスクが高い人には接種を勧めています。
対象
以下のどちらにもあてはまる人
- 疾患や障害などにより集団接種会場に来ることができない
- 接種を受けることについてかかりつけ医の了承を得ている
注:上記に該当する小児の家族に対して、希望があれば追加接種を同時に行うことができます(モデルナ製ワクチン)。
接種日程
日程1
- 1回目 令和4年3月13日(日曜日)
- 2回目 令和4年4月3日(日曜日)
日程2
- 1回目 令和4年3月20日(日曜日)
- 2回目 令和4年4月10日(日曜日)
注:2回目の接種日は1回目の接種から3週間後に行います。
申し込み
令和4年3月3日(木曜日)から3月9日(水曜日)までに申込書を以下の方法で提出または岡垣町新型コロナワクチンコールセンター(0120-283-567)に電話
申込書の提出方法
- 郵送(岡垣町野間1丁目1番1号)
- ファクス(282-0277)
- 窓口(岡垣町役場健康づくり課)
注:申込書は岡垣町役場健康づくり課にあるほか、関連ファイルからダウンロードできます。
その他
申し込みを受け付け後、申込内容を確認したうえで、申込者の連絡先に日時の調整のご連絡をします。