イモ掘りをしました
吉木小学校では、5月に植えたサツマイモの苗が収穫の時を迎えました。
1・2年生の子どもたちが草取りや水やりをして一生懸命に育ててきました。今年は実りが良く、たくさん収穫することができました。子ども達から掘り上げる度に大歓声が上がり、いたるところで泥まみれになる姿も見られるほど大満足のイモ掘りになりました。
全校児童の給食に
収穫したイモは例年、地域の方と一緒に全校児童で「焼き芋大会」を行っていますが、今年は、新型コロナウイルス感染症対策で趣向を変え給食で食べました。
11月の給食のメニューに、大学いも・さつま汁、12月の給食メニューは、さつまいもご飯などとなり、とてもおいしくいただくことができこの日は残菜が全くありませんでした。
農産物を低学年の児童が育て収穫し、全校児童で食べるという良い体験ができました。
大きなお芋だよ
みんな真剣
大収穫