メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 安全安心 > 防犯情報 > 不審電話の発生状況 > 令和5年1月から3月までの不審電話発生状況

令和5年1月から3月までの不審電話発生状況

更新日:2023年05月08日

ニセ電話やアポ電などの不審電話に注意してください

近年、電話などで警察官や役場職員を装い、言葉巧みに現金をだまし取るニセ電話詐欺が横行しています。また、ニセ電話詐欺や強盗などをする目的で家族構成や財産状況などを確認するアポ電も発生しています。「私は大丈夫」と思っていても、いざ電話がかかってくると気が動転し、冷静な判断が出来ず被害にあう事例が後を絶ちません。

対策

  • 電話で個人情報を聞かれても答えないようにしましょう。
  • 着信番号通知や録音機能を活用し、知らない電話番号からの電話は注意しましょう。
  • 不審な電話があった場合は、すぐに警察や家族に相談しましょう。
  • 公的機関を名乗る電話も、怪しいと感じたら一度電話を切って、正しい電話番号を調べてから掛け直しましょう。

町内及び近隣市町村の発生状況

1月29日から3月24日まで:八幡西区

1月29日、男性の携帯電話に、内閣サイバーセキュリティセンター職員を名乗る男から「通信契約で未払いが発生しているので、延滞料金とその手続き費用を電子マネーで支払ってください」等と言われ、その後も職員や職員の上司を名乗る男などから「90人以上があなたのスマートフォンを介してランサムウェアに感染しており、訴訟準備が進んでいる。未然に解決するためにお金を支払う必要がある。」など数回にわたって連絡があり、3月24日までの間に、合計148万円分の電子マネーの利用権を電話を通じて伝えさせられた上、現金合計1,181万円をだまし取られる詐欺事件が発生。

3月31日:水巻町

9時50分頃、男性宅にNTTドコモを名乗る男から電話があり、「あなたの携帯は犯罪に使われている」「警察官に代わります」などと言われた後、警察官を名乗る男から「逮捕されたくなかったら400万円払えばいい」などと言われるニセ電話詐欺事件が発生。

3月25日:八幡西区

10時30分頃、女性宅に、病院関係者を名乗る男から「息子さんの喉に腫瘍が見つかった」などと電話があり、その後息子を名乗る男から「携帯電話と財布をなくした」などと電話があり、来訪した男に現金をだまし取られる詐欺事件が発生。

令和5年:福岡県内

令和5年に入り、医師を名乗る人物から「あなたの息子さんの喉に腫瘍が見つかったので治療が必要」や、息子を名乗る人物から「会社のお金の入ったカバンや携帯電話を紛失した」などと言われる不審電話が多発。

3月20日:宗像市

21時00分頃、高齢男性が自宅のパソコンを操作していたところ、画面上に「ウィルスに侵されている」という内容の警告が表示された。その後、画面上に表示された電話番号に架電したところ「ウィルス処理に費用が掛かる」など言われ、コンビニで合計30万円分の電子マネーカードを購入し、同カードの利用番号を電話の相手に教えてしまうという詐欺被害が発生。

2月14日:小倉北区

16時30分頃、高齢女性宅の固定電話に、市役所職員を名乗る男から「健康保険金の料金の見直しがあり、還付金を受け取ることができるので、銀行のATMに行って操作してください」という不審電話が発生。

2月13日:宗像市

9時40分頃、高齢女性宅の固定電話に、宗像市役所介護保険課を名乗る男から「還付金があるので使っている銀行などを教えて欲しい」と言われ、生年月日や銀行名などを聞かれた。その後すぐに、別の金融機関のサポートコールセンターを名乗る男から電話があり、お金を騙し取ろうとする事件が発生。

2月9日:福津市

10時00分頃、高齢女性宅の固定電話に、福津市役所保険課を名乗る男から「保険の払い戻しがあります。手続きの延長ができます。インターネットやスマートフォンはありますか。」などの不審電話が発生。

2月4日:福津市

15時45分頃、固定電話に福津市役所保険課の職員を名乗る男から電話があり、「保険の払戻し金の書類が届いていますか」との内容の不審電話が発生。

1月20日:岡垣町

13時30分頃、個人宅に役場職員を名乗る者から「消費税の変更に伴う介護保険料の数年分の戻りがある」などと言われる不審電話が発生。

1月19日:岡垣町

一般住宅に折尾警察署の生活安全課の職員を名乗る者から「あなたのカード情報が漏れている」と言い、クレジットカードやキャッシュカードを預かりに行くと言ったり、暗証番号等の個人情報を聞き出そうとしたりするニセ電話詐欺が発生。

1月13日:八幡西区

13時00分頃、一般住宅に息子の上司を名乗る者から、「息子さんが血を吐いて倒れた」「今日中に1,800万円を支払わなければならない、1,000万円は用意できたが、残りのお金をなんとかしてもらえないか」等と電話で申し向けられ、現金700万円をだまし取られる詐欺事件が発生。

お問い合わせ先

地域づくり課 安全安心係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-1310

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。