厚生労働省が発表した「新型コロナウイルスの感染症対策と相談・受診」によると、妊婦さんについては「念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国者・接触者相談センターに御相談ください。」とされています。
このため、妊婦さんについても手洗いや咳エチケットなどを徹底し、風邪などの症状があれば外出を控えることが重要です。
しかし、妊婦健診などでやむを得ず外出する必要があるときはマスクの着用が望ましいため、町が以下のとおりマスクを配布します。
対象
以下のすべてに当てはまる人
- 岡垣町内に住んでいる
- 母子健康手帳を持っている
- 配布期間中に妊娠している
注:配布期間中に妊娠届を提出した人は、母子健康手帳を交付するときにマスクを配布します。
注:町内に里帰りしている妊婦も対象となります(里帰り先の住所を確認します)。
配布期間
令和2年3月3日(火曜日)から当面の間
注:感染が拡大傾向にあるため当面の間配布しますが、在庫の限りとします。
配布場所
岡垣町役場子育てあんしん課(母子手帳交付時・転入時含む)
配布するもの
- マスク(3枚入り2箱)
注:繰り返し使えるマスクで、1箱で約1カ月使えます。 - 町が作成したチラシ
持ってくるもの
母子健康手帳(必須)
その他
- 母子健康手帳があれば、代理での受け取りもできます。
- 配布は1人につき1回のみです。
- 母子健康手帳に配布印を押印します。
詳しくは子育てあんしん課に問い合わせてください。